今日は、土曜日。
我が家の買い出し日である。
アメリカでは、外食を除く食費(=原材料)には、
税金がかからない。
とはいえ、都会の価格は高いため、
韓国系の大型スーパーへ、
一週間分の食料を買いに行くことにしている。
車で南下すること、約30分。
そこの街は、至るところに、
韓国の看板をみかける。
美容院、車の修理店、レストランなどなど。
スーパーへ到着すると、
まず、最初に訪れるのが、ベーカリー。
わたしと下の娘は、あんこが大好き!
中でも、こしあんのアンパン、
そして大福には目がない。
そのあとは、韓国のフードコートへ。
海苔巻きと、お好み焼きを買い、
娘達とシェア。
アッという間にたいらげ、
さぁ、メインのお買い物にゴー!
まずは野菜から。
何といっても、土曜日の朝は、
新鮮な野菜達が多い。
日本と違うのは、
殆どの野菜、果物の量り売りで買える。
そして、韓国、日本の食材は勿論のこと、
アメリカの普通のスーパーでは見かけることのない、
アジアの食材を買うことが出来るので、
白人よりも、オリエンタル系が断然多い。
そして、ここのスーパーが活気がある理由の一つは、
試食が充実していること。
特に、人種の違う人を上手い接客している人は、
モノもよく売れる。
あ〜、ここでも相手目線、相手想いなんだ、と痛感。
最後にレジへ。
今日、驚いたのは、
100ドル以上、買い物をすると、
お米か、食器がもらえる、という特典。
流石、韓国ビジネス!
益々、ここのスーパーが好きになったわたしでした(^_^)
0 件のコメント:
コメントを投稿